WiMAXはiPadと相性良いんですよね!
私も重宝しているiPadですが、スマホの画面では物足りない時や動画を観たりするときにはすごく使えて一度持ったら手放せないっていう感じの端末です。
これからiPadとWiMAXの購入を考えている人には知っておいて欲しいiPadとWiMAXの一番お得な購入方法をご紹介したいと思います。
UQWiMAXのWiMAX2+とiPadAirのプランはお得ではない!?
本家UQWiMAXではWiMAX2+とiPadAirがセットで利用できるプランがあります。
このプランの詳細をみてみると対象プランはUQFlatツープラスギガ放題とUQFlatツープラスのauスマホ割(4年)のいずれかです。
ほとんとの場合は前者のUQFlatツープラスギガ放題を選択すると思うのでそちらに焦点を合わせて説明すると
対象プラン | ![]() |
基本使用料 | 1〜3か月3,696円/月
4か月目〜4,380円/月 |
え、これでiPadとWiMAXを持てちゃうの?と思うかもしれませんがそういうわけではありません。
これはWiMAXの月額利用料だけの話であって、なんとこの料金にWiMAX端末の料金とiPadの端末の料金がかかってしまうんです!
最新のW03の標準セット(クレードルなし)とiPadAir2の端末価格は以下の表のようになっています。
通常価格 | 提供価格 | ||
WX03標準セット | 2,0000円 | 2,800円 | |
iPad Air 2 | 44,800円 | 44,800円 | |
端末支払い合計 | 47,600円 |
UQのiPadプランはキャッシュバックがもらえる?
月額料金に加えて端末価格がかかるUQWiMAXでのiPadプランですが、実はキャッシュバックももらえるんです。
選ぶWiMAX端末にもよりますが、先ほど紹介したWX03だと10,000円のキャッシュバック料金を受けらて最大では1,5000円のキャッシュバックがあります。
これを端末価格に反映して計算すると、端末購入価格の実質的な価格は47,600円−10,000円で37,600円ということになります。
プロバイダのキャッシュバックをもらってiPadを買う方が絶対にお得
UQWiMAXのiPadセットプランを利用するよりも、プロバイダの高額キャッシュバックを利用してiPadを購入する方が絶対にお得です。
UQWiMAXでもキャッシュバックがありますが、各プロバイダよりも金額的に劣ります。
UQWiMAXでのキャッシュバック金額が3,000円〜10,000円に対して、最もキャッシュバック金額が高額なGMOとくとくBBなら30,000円前後のキャッシュバックが受け取れます。
安心感で人気のBIGLOBEでWiMAXを申し込んでも20,000円前後のキャッシュバック金額を受け取ることができます。
※時期によりキャッシュバック金額が変動しますので、それそれの公式サイトでご確認ください。
プロバイダではWiMAX端末料金が無料
UQWiMAXのiPadセットを利用するより、プロバイダを選択する方が良いメリットはWiMAX端末が無料になるというの点もあります。
UQWiMAXでは上記の表では2,800円と端末購入代金がかかります。
一方GMOやBIGLOBEで購入した場合は端末料金がかかりません。
端末自体はどこから申し込もうと、製造元は同じものなので優劣などはもちろんありません。
だったら料金がかさむUQよりも他社プロバイダで申し込んだ方が絶対にお得になるのは納得していただけると思います。
キャッシュバックをもらってiPadを購入した場合いくらかかる?
では、プロバイダでキャッシュバックを受け取って、その代金をiPadの購入に充てたとすると一体どれぐらいの費用計算になるのでしょう?
UQWiMAXと条件を合わせるためにiPad Air 2 Wi-Fiモデル16GBで検証してみます。
価格.comで記事作成現在の最安値で調べてみると4,1950円で購入することができます。
この時点で約6000円の差額が生まれます。
キャッシュバック金額をGMOは3,0000円BIGLOBEは20,000円だと想定すると以下のような費用になります。
WiMAX端末料金 | 0円 | |
iPad Air 2価格 | 41,950円 | |
キャッシュバック | GMO
約30,000円 |
BIGLOBE
約20,000円 |
端末支払い合計 | 11,950円 | 21,950円 |
UQWiMAXのiPadセットでの端末購入代金が37,600円だったので1万5千円〜2万5千円以上はプロバイダでキャッシュバックを受け取った方がお得になります。
料金比較
UQWiMAXiPadセットプラン | GMOとくとくBB | BIGLOBE | |
WiMAX端末料金 | 2,800円(W03) | 0円 | |
iPad Air 2価格 | 44,800円 | 41,950円 | |
キャッシュバック | 10000円(W03) | 約30,000円 | 約20,000円 |
実質端末支払い合計 | 37,600円 | 11,950円 | 21,950円 |
基本使用料(ギガ放題) | 1〜3か月3,696円
4か月目〜4,380円 |
初月0円
1〜2か月目3,609円 3ヶ月目〜4,263円 |
初月0円
1〜2か月目3,695円 3ヶ月目〜4,380円 |
キャッシュバックをもらってiPadを安く手に入れましょう!
以上のように、WiMAXとiPadをセットで購入するなら、UQのセットプランではなくプロバイダのキャッシュバックをiPad購入費用に充てた方がお得になります。
キャッシュバック金額が業界No.1なのはGMOとくとくBBです。
受け取りが難易度が高いといわれてしましたが、それももはや過去の話で、ポイントさえしっかり押さえておけば簡単にキャッシュバックを受け取ることができます。
キャッシュバック金額は劣るものの、受け取りが確実なのはBIGLOBE WiMAX からのお申し込みです。

金額ではGMOがオススメですが、確実性ではBIGLOBEが最も安心のプロバイダです。
ぜひともWiMAXと相性の良いiPadを損せずお得に手に入れてくださいね!!
とにかく安い!最新端末申し込むならオススメWiMAX!!
月額利用料金がとにかく安い!!
キャッシュバック額が間違いなく業界No.1
初めてでも安心の20日以内ならキャンセルOK!!
長く使えばさらに586円安くなる長期割も適応!
失敗のないNo. 1!ユーザー想いなプロバイダはココ!!
受取簡単!高額キャッシュバック特典!!
ややこしい手続きなしでもらえて毎月お得!Gポイント特典!!
もちろん端末代金は実質0円!!
口座振替でも契約OK!
ネット接続サービス会社でアフターケアが業界トップクラス!!