2017年、今年もUQ限定でブルーガチャムクのストラッププレゼントのキャンペーンが実施されています。
去年に引き続き実施されるキャンペーンなのですが、ネットで「UQWiMAX」と検索して出てくるUQコミュニケーションズの公式サイトへ覗いてもこのキャンペーンの記載はありません。
あのストラップ欲しいのにキャンペーンの詳細がわかりにくい!という声も多数あるので詳細をご紹介したいと思います。
これがまた可愛いんですよね〜!
オークションでも取引されるというブルーガチャムクのストラップを是非手に入れてくださいね!
UQのブルーガチャムクストラップは公式サイトでも店頭でも入手不可!
UQさすがだな〜と思うのが、大人気の博しているブルームガチャストラップを以下のようなバナーからの申し込みでしか受け付けていないんです。
もちろんWiMAXを取り扱う他のプロバイダでは実施されていません。
他社プロバイダとのキャンペーンの差別化を図る意味と、バナーからの申し込み限定でWeb申し込みを推奨している理由からです。
店頭での販売もありませんし、公式サイトでの記載も一切ありません。
こういう知る人ぞ知る!キャンペーンなのでオークションで高値で取引されるのも納得がいきます。
キャンペーン期間ですが、
2016年7月25日(月)〜2016年8月31日(水)までの
超短期決戦となっています!
ブルーガチャムクのストラップに加えて商品券3000円分が手に入るのでお得に手に入れちゃってくださいね!
本家UQのキャンペーンなので、通信サービスの質や速度に関しても安心して使えて、その他無料で使えるオプションもたくさんあるのでWiMAXの申し込み先にオススメです。
そもそもブルーガチャムクとは?
ブルーガチャムクを知らない人のためにブルーガチャムクの解説もしておきたいと思います。
私も最初聞いたときは「ブルー???ガチャムク????」と思っていたのですが、ワイマックスのイメージキャラクターのこいつらのことです!
ブルーのガチャピンとムックですね!
あのポンキッキの国民的キャラクターのガチャピンとムックがUQブルーに染まって「ブルーガチャムク」として登場しているのです。
今でさえUQWiMAXやUQmobileのCMがテレビで流れているので有名になっていますが、実はブルーガチャムクは2011年からWiMAXの使者としてイメージキャラクターに任命されています。
ブルーガチャムクはガチャピンとムックではない!?
ガチャピンとムックがUQブルーに染まって「ブルーガチャムク」になっていると説明しましたが、厳密にはガチャピンとムックではなく
地球と別次元(パラレルワールド)にある青い惑星「ブループラネット」から、不思議な青い光に包まれて地球のネットワークの世界に迷い込んだ青いガチャピンとムックという設定です。
ブループラネットは地球にそっくりな惑星で、地球と同じような生き物が生息していて全部青色というおもしろい特徴があります。
ブルーガチャ
青いガチャピンは「ブルーガチャ」で、生まれた所はブループラネットの南半球にある青龍大陸。
青い龍の子どもということでなんとも神秘的です。
青龍大陸の場所は地球でいうとオーストラリアぐらいに当たる位置で本家ガチャピンの南の島で生まれたところとマッチしています。
年齢は5歳で、口から青い炎が出せるけどたまに失敗するみたいです。
2011年に登場したので現在の年齢は11歳ぐらいでしょうか?
また、両腕には宝玉(ほうぎょく)が3つずつ付いていて、7つ目の秘密の宝玉もあるようです。
さすが龍の子という感じですが7つ目の宝玉を揃えればなんでも願い事を叶えてくれるとか…
ブルームク
ムックの青いほうは「ブルームク」です。
ブルームクの生まれた所はブループラネットの北半球にあるブルーマウンテン山脈です。
標高の高い場所で自由奔放に育っています。
年齢はブルーガチャと同じで5歳です。(現在は…)
青い鬼の子どもで、頭の上に2本の小さな角が生えかけています。
まだまだ立派な角とはいえず「こどもの歯」ならぬ「こどもの角」といったところです。
なお、頭のプロペラはブルームクに危険を教えてくれて守ってくれます。
以上ブルーガチャムクのストラップがもらえるキャンペーンの詳細と、ブルーガチャムクの詳細でした!
年に1回あるかないかといわれるこのキャンペーン!
これを逃すと1年後までないかもしれません!
WiMAX欲しい×ブルーガチャムク大好きなら手に入れないわけにはいきませんね!!