ワイマックスの利用を検討している人の中で浮かぶ疑問は、UQWiMAXとBroadWiMAXの違いは何なのか?ということだと思います。
違うも何も会社が全く違うんです!ということを声を大にしてお伝えしておきます。
UQWiMAXとBroadWiMAXの違いは
運営している会社
料金プラン
契約後のサービス
UQとBroadは運営している会社が全然違う!
まず根本的で最も大きな違いは、運営している会社が全然違うということです。
UQWiMAXはUQコミュニケーションズという、auを展開するKDDIグループの会社です。
WiMAXを語る際に切っては話せない「本家本元」と呼ばれる会社です。
通信会社を説明するときには、よくUQWiMAXのような本家本元はMNO(移動体通信事業者)といい、スマホ会社ではドコモやau、ソフトバンクがこれにあたりキャリアと呼ばれます。
UQWiMAXのような、MNOの最大の特徴は自分の会社で通信設備を持っているということです。
一方でBroadWiMAXは、リンクライフ(Link Life)という会社が運営しています。
この会社はインターネットサービスやウォーターサービスの販売事業者のベンチャー企業です。
余談ですが最近はauなどのウォーターサーバー事業に乗り出しているので業界しては普通の流れなのかもしれません。
で、先ほどのUQワイマックスの本家本元に対して、こちらのBroadWiMAXはMVNO(仮想移動体通信事業者)といって、本家に電波をレンタルしてユーザーに提供している身です。
特にBroadWiMAXはMVNOの中でも後発組とされています。
UQWiMAXは本家→通信設備を持っている
BroadWiMAXはMVNO→UQの電波を借りている
これでなんとなく両社の力関係や位置関係がわかっていただけたと思います。
料金もUQとBroadは違って差がある!
一方料金にも大きな差があります。
ここではいちばん人気の2年契約のプランで比較していますが、現在
UQWiMAXでの商品券の還元キャンペーン、BroadWiMAXの初期費用無料キャンペーンを適用するには、3年契約のプランでしか申込みを行えません!
GMOとくとくBBでは、2年契約でも高額キャッシュバックに適用となるので、契約期間を短くしてお得にキャッシュバックをもらいたい場合は、GMOとくとくBBを選択しておくのもいいかもしれません。
WiMAXのいちばん高額なキャッシュバックがもらえる【GMOとくとくBB】詳細はこちら
実際にUQWiMAXとBroadWiMAXの2年間の契約のプランで比較してみると…
UQWiMAX | BroadWiMAX | |
プラン名称 | ツープラスギガ放題 | ギガ放題プラン |
初期費用 | なし | 18,857円→ 0円 |
端末代金 | 2800円〜 | 無料 |
事務手数料 | 3000円 | 3000円 |
月額(〜3か月) | 3696円 | 2856円 |
月額(4か月〜) | 4380円 | 3541円 |
キャンペーン | 10000円分の商品券 | 月額値引き |
2年間合計 | 96069円 | 85929円 |
UQWiMAXはどうしても、他社プロバイダには料金で見劣りしてしまいます。
それはBroadWiMAXと比べても同じで、業界最安値級に安いのはBroadWiMAXです。
BroadWiMAXは初期費用が通常かかているのが、無料になっていますがこの初期費用は事務手数料とは別で、他社のプロバイダではかかるところはありません。
一方でUQには確実に手に入るキャッシュバックの商品券が10000円分付いています。
料金に関しては、毎月の利用料金が安くなるのがBroadWiMAX、キャッシュバック商品券キャンペーンがあるのがUQWiMAXということになります。
その合計差額は2年間で約10000円ということになります。
月額料金が安くなるのがBroadWiMAX
キャッシュバック(商品券)があるのがUQWiMAX
2年間の差額約10,000円
UQとBroadは契約後のサービスの安定と安心にも差がある!
安くで契約できればそれで良い!という人にはBroadWiMAXがオススメです。
しかし、契約後のサポート体制やサービス品質には大きな違いがあることも見逃せません。
というのも、UQWiMAXを利用するメリットとしてUQWiFiプレミアム、IPグローバルアドレスなどのオプションが無料で利用できます。
こういったサポートはさすがUQに与えられた特権です。
また、サービス品質としても、WiMAX2+の色々な仕様が変わった場合でも迅速に対応できて、まず情報が入ってくるのはUQWiMAXです。
後発組のBroadWiMAXには少し情報が反映されるタイムラグがあるといいます。
そういった面を総合して、自分で情報を集めたりオプション関係も自分で攻略するからとにかく安い方が良いという通信系に強い方はBroadWiMAX、
これから初めてWiMAXを申し込むという人はUQWiMAXで申し込むことを強くオススメします。
UQとBroadで差がない部分はある?
厳密には議論の余地があるのですが、UQWiMAXとBroadWiMAXwのどちらを使っても通信速度やエリアには差はありません。
ただし仕様の変更があれば優先してUQの方から変わります。
また端末に関しても優劣はありません。
製造元によって作られているのでそこにプロバイダの良し悪しは関係ありません。
当サイトではUQWiMAXでのお申し込みをオススメしています。
というのも、上記の違いに加えてサービス終了のリスクがないからです。
本家本元であること、大きな資本の上で会社が成り立っていること、業界内の構図を見渡してもUQWiMAXを契約していて失敗するわけがありません。
とはいえ、お得にしかも契約期間を短くキャッシュバックをもらいたい場合はGMOとくとくBBがおすすめ!
ちらっとご紹介をしましたが、UQWiMAXでの商品券還元キャンペーン・BroadWiMAXの初期費用無料キャンペーンを受けるには、3年契約のプランで申し込む必要があります。
3年ともなると、お使いの端末は古くなっていたり生活状況は変わっていると思うので、2年契約の短いプランで申込みたいという場合もあるかと思います。
そういった場合では、GMOとくとくBBなら2年契約のプランであっても高額キャッシュバックをもらうことができるので、そちらの方がおすすめとなっています。
ぜひこういったことも参考にしてWiMAXのプロバイダを選んでみてくださいね!